天気と運気
よく「俺は晴れ男だ!」「私は雨女ぁ~」などと会話する。占いなんて信じないし、良い内容なら「ラッキー」と思うぐらい。
でも初詣に行ったり、ここぞというときに神頼みしたり、厄除けや先祖墓参りなど、大切にしてたりもする。
そういえば、沖縄に9/2に来てから傘をさしていない。(もともと沖縄の人は傘をさす習慣がないけど)
新居探しで街中を東西南北グルグル物件見まくっていた時は、晴れまくりで、助かった。
最近足が遅く変な動きの台風13号が八重山諸島から本島にかけて来ているが、ちょうど賃貸借契約をした日9/9に発生して、雨や風が強くなってきた。でも、電器屋や家具屋やインテリアショップなどで買い物ばかりしていて、駐車場も建物下だったり、地下だったりで雨に濡れることが無かった。9/10の引越作業中も晴れで、新居に何か搬入しなければならないときは、必ず晴れていた。
新居の駐車場も半分以上は屋外にも関わらず、抽選で屋根付き駐車場が当たった
「運」てどうにもならないし、今回の天気で旅行計画がめちゃくちゃになった人や、天候の影響で事故に遭遇した人などには、大変申し訳ないが、どうにもならない「運」だからこそ、人って信じたい気持ちになったり、頼ったりするんだよね。
長期滞在したホテルは、ついに今日CHECKOUT!
今夜から新居での生活がスタートする。本当の移住生活スタートかも。
明日、沖縄本島に台風13号が上陸するらしい
眺望で決めたせっかくの新居も、初日の出は拝めそうにない。これも「運」だ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント