正統派沖縄そば
以前、会社の人に紹介された沖縄そば屋があったので、行ってみることにした。
実は前回、その会社の人と行ったのだが、12時前にもかかわらず、すごい行列
次のアポに間に合わないので、あきらめることに・・
今回はリベンジです。
観光雑誌などにも頻繁に掲載されているらしい『首里そば』さんへ行きました。
店先には雰囲気醸し出す暖簾が。
玄関前には、可愛い手作りシーサーがお出迎え。
店内に入ると、坪庭が目に飛び込んできます。
この坪庭をそばに見ながら食べれる席が、ひとつだけありました。
テーブルの上には、こんなメニューが
サイコロみたいで、木の質感がめちゃ可愛い
床もフローリングだし、テーブルも一枚板を使った本格派なので、店全体が木のぬくもりに包まれた一軒家という感じ。
肝心の料理はこれです。
頼んだメニューは『首里そば』『煮付け』『ジューシー』です。
★『首里そば』
ダシが最高!かつお風味がめちゃくちゃあって、究極のあっさりスープ。麺はツルツルすすって食べることができない。はしで持ち上げて口に入れたら噛み砕くような感じ。コシがあるというよりカタいので、主張バッチリ。
★『煮付け』
沖縄は暑いとこだけど、通年煮付け(おでん)を食べる。
煮汁が染みしみで、うまい。
★『ジューシー』
これは僕にとって薄味過ぎた。居酒屋で出てくる、味がしっかりついたジューシーに食べ慣れているから余計にそう感じるのかもしれないけど、そばと煮付けと一緒に食べること考えての味付けですね。絶妙なバランスです。
並ぶ価値あり
仕込み分が無くなると閉店になっちゃうので、混んでるけど昼前に行くことお勧めします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント