いるかたべるか
今日仕事で北部の名護市に行った。
地元の人たちに愛されている居酒屋に行ったとき、衝撃が走った。
「ヒートゥ炒め」
見たことないメニューだったので一緒にいたメンバーに聞いてみると、
「イルカです」と。
え〜っ!!!
イルカって食べる文化があったんだ!
ぶっ飛びそうな衝撃を受けた。
でも一緒にいたウチナンチューでも知らない人がいたぐらいだから、名護特有のメニューらしい。
クジラは東京で食べてたから、哺乳類として同じようなものだと勝手に自分を正当化しながら一度だけ食べてみようとオーダーしてみた。
ヤギ汁すら食べてない私がイルカを語ることはできない。
でも泳いでいるイルカを触ったときの感触を思い出した。
あのぷよぷよ感。
味も独特。
噛みごたえも独特。
人生初めての経験。
まだまだ知らないことが多すぎる…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント