ジュラシックパーク?!
この熱帯な感じ、南国っぽいよね
2億年前の石灰岩が永い年月侵食され続けてできたもので、「熱帯カルスト地形」って言うらしい。
遠くから見ると
こんな山。原生林って感じだよね。
少し近寄ると
こんなゴツゴツした岩肌が見えてくる。
緑も濃いミドリ。
山の中を散策すると
こんな立派なガジュマルの木もある。
ちなみに、ゲゲゲのきたろうのロケにも使われたんだって
写真だと大きさが伝わりづらいよね。
聖木と呼ばれている別のガジュマルの木と
私が一緒に撮ってみた。
俺、ちっちゃ。
自然に触れると、いつも自分が小さく感じる。
山の頂上から見渡せる眺望も最高
地球の大地の恵みを実感。
大切にしなくちゃ。
ココ、「石林山公園」っていうところなんだけれど
ちょっと観光施設しすぎていて、実は興醒め
せっかくの自然、
もっとシンプルに自然体で表現してほしかったな~。
見どころ解説や、お土産ショップ、コースガイドに・・・
コテコテでした。
このブログを参考にして観光する人もいるらしいので、ストレートなコメントしておきますね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント