幻の味ブルース
沖縄には
決して内地で聞いたことのない食べ物が
いっぱいある。
「幻の味ブルース」
思わず購入
だって「幻の味」だよ。
でも
食べた感想は、、、
カステラのきめ細かいやつ?
スポンジケーキのもちもちしたやつ?
う~ん、500円だったけど
2~300円ぐらいの感じかな~
まぁ、こんな体験も買わなきゃわからないしね。
勉強勉強。
これは、野菜なのか果物なのか、、、
「ローゼル」っていうやつ。
ジャムとかにしたり
お茶にしたりするんだって
大根が積み重ねられた横に
「タマン」って魚が大量に売られていた
こんなのも地元の商店って感じだよね。
地産地消。
整然ときれいに並んだスーパーよりも
雑然と新鮮な野菜とか果物が山積みされている
地元の商店のほうが
買い物燃えるんだよね。
安いし、新鮮だし、
何より店員との触れ合いもあるしね
ついつい野菜や果物
いっぱい買っちゃいました。
戦略にやられてるね
その食材を胃袋に入れるために
我が家では、味噌ちゃんこ鍋となりました。
締めに、味噌煮込みうどん。
うま~い!
ちょっと涼しくなった沖縄。
鍋もおいしいね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント