親父と初詣
親父と初詣に行ってきました。
生まれてから親父も私も
お参りは浅草「浅草寺」でした。
毎年の初詣はもちろん、
厄除けや合格祈願、
何かの時の神頼み・・・
移住したことで
これからは「沖縄成田山福泉寺」に
お世話になると思います。
ココは立地特性から、眺望が最高。
山の中腹に建っているので
太平洋が一望できます。
私は無宗教です。
でも、いろんな区切りに
神様仏様にお祈りするのは
自分にとってのケジメなのかな。
信じる信じないではなく
自分を戒めたり
無事に生かされている事に感謝したり
何か重大な決意をしたり
そんな気持ちにしてもらう環境作りのために
活用させてもらってます。
さぁ、2010年
42歳の自分とさらに向き合って
一歩一歩前進したいと思います。
まだまだ
やることいっぱいあるな~。
今年も充実しそうです
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント