社内留学
1月から実施している社内英会話教室。
2つのうち、ひとつがいったん終了。
最終日は、持ち寄りパーティ
先生のvivianは、手作りラザニア持参。
チキンやケーキ、パンにお菓子など
皆が持ち寄ったいろいろなおつまみを食べながら
英会話でゲーム。
いいね。
毎回、一番出来の悪い生徒が私。
でも、楽しかった。
歳のせいか脳みその記憶中枢が欠落してきて
若い人たちのように、スラスラと英会話は
できません
でも、でも、
普段使わない部分の脳みそを
動かしている感じが良いね。
普通にしゃべれるようになるのは
いつの日やら、、、
全くイメージできませんが
でも、継続してみましょ。
何か変化あるかもしれないしね。
薄ーい望みを抱きながら
英会話に慣れ親しんでいきたいと思います
最後は全員で記念写真
基地内のレストランにでも行って
ちょっとアメリカ人に話しかけてみよっかな
なんちて。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント