米沢の河川敷で10kmのRUN!
昨晩から山形県米沢市に入りました。
それは、嫁の実家があるから。
姪っ子と甥っ子に久々に会って
その成長ぶりにビックリ。
ちゃんと会話が成り立つようになった姪っ子に
暴れ回るぐらいパワフルになった甥っ子。
月日が経ったことを実感します。
那覇マラソン本番を1ヶ月後に控えた私、
今回の旅行にもマラソングッズを持参しました。
なぜなら、米沢の義弟ファミリーは
マラソン好きだから。
義弟はフルマラソンで
4時間以内を目標にしてしまうほどのヤツ。
すごいです。
那覇マラソンにもはるばる遠く山形から
出場することを決めています。
姪っ子も、普段パパのRUNを自転車で
伴走しているだけあって、慣れたもん。
しっかり私を誘導してくれました。
気温は14℃。
ひんやりした風と優しい日差しを
カラダに受けながら
ゆるーく走ります。
大勢で走ると会話も弾んで
疲れ知らず。
木々に囲まれた田舎道が、
カラダを包み込んでくれます。
こんな日に半袖短パンで走るヤツは
私ぐらいでしたが、、、
折り返し地点は最上川のカモが集まるところ。
エサをやったり凧をあげたり
ひとしきり遊んだ後に
帰りの5kmを走りました。
いつものジョギングとは違う楽しい時間。
練習しなきゃ、と走り込むより
会話しながら、のんきにゆるりと走るのが
イイね。
姪っ子や甥っ子に囲まれて
毎日練習できるんだったら
俺、もっと頑張っちゃうかも
沖縄帰ったら、マジでやらないと
今年もフルマラソンが危ういね。
この旅行中、うまいもんばっか
食べてます。
これ以上デブらないようにしないと
がんばるぞー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント