福岡グルメ道
ただいま出張中でございやす。
福岡⇒大阪⇒東京と
3エリアを弾丸のように駆け抜ける
強行スケジュールのお仕事です
でも、ですね。
人間ガンバるときこそ
モチベーションが大事なんです。
昔、上司に
「営業中の昼飯はケチるな!
豪華でうまいもん喰って自分の価値をあげろ!」
みたいなこと言われたことを思い出しながら
第1の出張先“福岡”でのグルメレポートを
怒濤の写真でお伝えしたい思いやす。
まず福岡に到着した初日。
すでに夜だったので
ホテルの近くにひっそりとたたずむ
リバーサイドレストランへ行きました
そう、有名な屋台っす
まず驚く食感だったのは
“おばいけ”
クジラのしっぽあたりの皮と肉の間らしく
コリコリした食感が不思議で酢みそと相性抜群です。
ま、いわしに明太子入れて焼いただけなんですが
想像してみてください。
白いご飯がまふまふイケる味ですよ。
当然、おでんや串焼きなどたらふく食べながら
屋台飲みをすっかり楽しんじゃいました。
意外にあっさりでビックリ。
麺はカタメがイケてますね。
翌日の夜は取引先と会食。
でもその前に、1時間のスキマがあったので
そんな時間を無駄にはしません。
ちょっとだけスペインBarに行っちゃいました。
滅多に飲めないシェリー酒と
世界3大ハムの“ハモンセラーノ”を
つまみながらの優雅な感じ。
そして会食に突入するわけですが
福岡らしい店を予約していただき
水炊きに
もつ鍋に
胡麻サバという鉄板メニューから
ちょっと珍しい
“おきうと”という海藻こんにゃくみたいなヤツも。。。
あ、めんたい醤油って
何をつけて食べても相性抜群ですねー。
うまかった
福岡最終日、
大阪へ移動してしまう前に
昼飯はまたもや豚骨ラーメン。
普段そんなに豚骨ラーメン食べないんだけど
なぜか食べたくなっちゃうのは
土地柄なのかなー。
こんなことやっていたら
ブタになるのは目に見えているけど
モチベーション管理のための
重要なタスクなので
コレはやむを得ないわけ。
今夜は大阪の居酒屋に行ってきましたが
大阪レポートは、またあとで。
仕事ちゃんとしてますよ。
ご心配なく。
あくまでもモチベーション管理のためですから
(しつこいね)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
食べますねー
今日の僕の昼ご飯
「カロリーメイト」
二本
いつもはたべれません。
食べてモチベーションあげなきゃダメっすね。
投稿: coba野本 | 2011年2月19日 (土) 20時32分
cona野本さん
いくらボクサーとはいえ
ストイックすぎます。
でも仕事柄厳しいんですかね〜。
カラダが資本なので大切にしてください!
投稿名が「coba野本」になっているのは狙ってですか?それとも、、、www
投稿: ごかぼ | 2011年2月20日 (日) 14時27分
えーと
「N」の隣が「B」と「M」かー
知らないうちによくうち間違ってるんでしょうね。
奇跡的に放送禁止用語を
間違って打たないように気をつけます。
投稿: coma野本 | 2011年2月20日 (日) 16時38分
うわぁ、、
おいしそうなものばかりで羨ましいlool
身にならないようにお気をつけて^^
投稿: どS | 2011年2月20日 (日) 16時51分
comaなんすねーwww
投稿: ごかぼ | 2011年2月21日 (月) 09時07分
どSさん
すでに遅し、、、
完全に実になってます。
大阪で食い倒れ、
すでに東京では胃がヒーヒー叫んでます
投稿: ごかぼ | 2011年2月21日 (月) 09時09分