« ハードよりソフトだね。 | トップページ | 沖縄の秋は食で楽しまなきゃ »

2011年10月 2日 (日)

今さらですが、、、那覇うみそらトンネル

いや〜、ブログ放置しすぎですねー

 
 

最近twitterもあまりやらずに
Facebookにハマってますね。

 
 
 

でもブログはちゃんと継続しますよ。
3年も継続してますし、

 

自分を振返るのにもいいですからね。

 

ま、どーでもいいことしか
記事にしてませんが

 
 
 
 

今日は、今さらではありますが
「那覇うみそらトンネル」ネタです。

 
 
 

私のブログを見ていただいている
半数以上は県外の方々なので

 
 

沖縄にお越しの際の参考になればと。。。

 
 
 
 
 

沖縄に来られたら
レンタカーで国道58号を
北上する方が多いと思いますが

 
 

渋滞に巻込まれますよね。

 
 
 

このトンネルができて
旭橋〜泊付近の渋滞がだいぶ解消されました。

 

  
 

そうなんです。
恩納村に行くとか
那覇に用事の無い方は
このトンネルを利用してもらうと
渋滞にぶつかることなく
ショートカットできるのです。

  
 
  
 

空港から58号方面とは逆に進むと
こんな道がでてきます。
20111002_110119_0

 

ちょっと進むと
海底トンネルの入口が見えてきます。

20111002_110122_1

 
 

距離は短いので
あっと言う間ですが

20111002_110125_2
20111002_110128_3

 

渋滞のストレスなく快適なドライブです。

 

車専用道路なので
危ない運転をする原チャリなどが
走行できないのも、うれしいですね。

 
 
 
 

20111002_110130_4

出口を出て、
道なりに進むと
58号と平行に進む道に合流します。

 
 

浦添あたりまで58号を通らずに
北上できるわけですね。

 
 
 

1240億円も税金投じて
建設されているのですから
渋滞解消の効果がでないと
全く意味ないですからね。

 
 

どんどん利用してくださーい!!

|

« ハードよりソフトだね。 | トップページ | 沖縄の秋は食で楽しまなきゃ »

コメント

那覇うみそらトンネル便利ですよね
でも、この前、空港からの帰りに通ったのですが、ほとんど他に車が通ってなくて不安になりました。
渋滞してないのは嬉しいですけどね(^o^)

投稿: ふみこ | 2011年10月 3日 (月) 20時15分

ふみこさん

ですよね〜。
ガラガラなので、もっといろんな人が利用しなくちゃです

用もないのに通っちゃったりして

投稿: ごかぼ | 2011年10月 3日 (月) 22時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今さらですが、、、那覇うみそらトンネル:

« ハードよりソフトだね。 | トップページ | 沖縄の秋は食で楽しまなきゃ »