天然温泉で、朝風呂ったー
先日、ユインチホテル南城で
午前10時にITfrogsの打合せがあるので
自宅から直行となった。
そのとき、ふと思い出したのが
ユインチホテルに天然温泉がOPENしたこと。
10時打合せなら、ひとっ風呂浴びてから
打合せできるか?と頭をよぎったので
サイトを確認してみたら
なんと温泉のOPEN午前7時。
そして入浴施設としては珍しい
無線LAN完備(^^)
行くっきゃないでしょ。
当日は少しゆっくりの6:30起き。
7時には家を出て
7:30には天然温泉『猿人の湯』へ。
ジェットバスから眼下に海を
見下ろすロケーションは文句無し。
天然温泉リニューアル工事に伴い
サウナ室も新調。
新しい木の香りが何ともいえない癒し効果です。
朝一なので、洗い場も
貸し切り状態。
家でも毎朝シャワーに入るのが日課ですが
朝からゆったり温泉&サウナ&ジャグジーってのも
贅沢感満点です。
8:30には風呂を出て
マッサージチェアとリクライニングチェアが
並んでいるリラックスルームへ。
そう、ココが無線LAN完備なんです。
風呂上がりにカルピスソーダを飲みながら
9:30まで1時間、メールチェックや
会社のメンバーとSkypeしたりなど、
集中した時間が過ごせました。
10時からの打合せは
すぐ隣のホテル棟。
5/19(土)に開催される
ITfrogs説明会会場の下見と
機材チェックです。
日頃の肩こりや運動不足による
血液ドロドロ状態なカラダも
温泉とサウナでリフレッシュし
とーっても軽い感じ。
通常は8:30過ぎに会社に到着しているので
ちょっと習慣化するのは無理だけど
たまには朝風呂を豪華にするのも
モチベーションあがっていいね。
とにかく自宅近くに
天然温泉OPENは、
風呂好きな私にとって
かなりうれしいニュースです。
1,500円/回だけど
疲れたときは、つい行っちゃいそうです。
でも、温泉はやっぱり
白くてくっさーい硫黄温泉がいいかな。
飛行機乗って、温泉行っちゃおうかな〜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいっすね~
でも、自分だったら朝から温泉入ると完全オフモードに入りそう。。。
\(//∇//)\
しかし、今度のfrogs説明会はユインチでやるんですね。
盛大に・・・何か・・・ワクワクする d(^_^o)
投稿: しましまん | 2012年4月21日 (土) 15時39分
しましまんさん
そうなんです!会場かなり広いので楽しみです。
大勢の学生さんが来場してくれることを願って。。。
当日、見学スペースも50名ぐらい確保する予定ですので
ぜひ連れ添ってお越しください!
投稿: ごかぼ | 2012年4月21日 (土) 18時20分
了解です( ̄^ ̄)ゞ
ゆいんちも楽しみながら行くです。
投稿: しましまん | 2012年4月22日 (日) 21時20分
群馬には東日本王者の草津温泉があるだんべ!白濁していて硫黄の匂いも満点!飛行場がないのが玉に瑕ですが、きたらいいさぁ
投稿: A&N | 2012年4月28日 (土) 08時41分
A&Nさん
それそれ、白くてくさいやつ。イイね!
草津は昔3回ぐらい行ったかな〜
沖縄はいよいよ梅雨入りしそうなあいにくの天気だけど、
せっかく遊びに来るので、ちょっとでも沖縄らしい天気に恵まれることを祈ってます。
ゆったり楽しんでくださいねー。
投稿: ごかぼ | 2012年4月28日 (土) 09時45分
はじめまして
チョクチョク覗かせていただいてます
足跡残すのは初めてですがヨロシクお願いします
私も40過ぎのオジサンです
沖縄への憧れはもう35年以上ももち続けており近年は数回旅行で本島~石垣島に渡りました
幼少期(小学生時代)4年ほど那覇に住んでおりましたが近年の沖縄の情報をここで頂け
本当に感謝しております
更新は大変かと思いますが
今後も色々と参考にさせて下さい!
投稿: ken | 2012年5月 2日 (水) 17時51分
kenさん
コメントありがとうございます!
kenさんも同世代なんですね。
ブログを見ていただいていて、うれしいですf^^;
最近の発信はFacebookばかりで、ブログさぼり気味ですが
これからも等身大のプライベートネタ中心に
気ままに続けていきますので、よろしくお願いします!
投稿: ごかぼ | 2012年5月 3日 (木) 11時07分