すずきな私
私、すずきなんです
鈴木、スズキ、鱸、巣付きではありません。
酢好きなんですー
小さい頃、母親が酢をおちょこに一杯
毎日飲ませてました。
当時は酢が身体に良いと信じ込んでいたんでしょう。
そのおかげで今じゃ酢無しで生きられない身体に・・・
ラーメンや中華料理には酢をドバドバ。
餃子のたれは、醤油にラー油ではありません。
酢が9:1醤油という、ほぼ酢に付けて食します。
外食でテーブルに酢がない店でも
「酢ありますか?」とねだります。
そんな私に友人からFacebookを通じて情報が
超こだわりの酢があると。
早速オーダーしましたよ。
ところがプレミアムの酢はオーダーに製造が追いつかずに売り切れとのこと。なんてことでしょう。しょうがないので普通の酢を発注し、プレミアムは気長に待つことにしました。
今まで飲んでたのは酢じゃなかったですね。
ミツカン穀物酢を何も考えずに買ってましたが、トウモロコシとアルコールで作った飲みやすい酢で、何にでも合う、万人受けする酢なわけです。
今回オーダーした酢は、主張が強い!!!
合う食材と合わない食材がある。
口に含めると、独特の香りがあった後、長ーく余韻が口に残る感じ。
米酢と表示できる5倍の量の米を使用し、杜氏が丹誠込めて醪を作り、1年かけて発酵・熟成させて造るという本格派。
今まで酢好きと言っていたのが恥ずかしくなりました
そうこうしているうち、ついにプレミアムが届いたんです。
ヤバい、
これ通常の8倍の量の米を使用して造られてます。
飲んでみると、5倍の酢より
酸っぱくない!!
まろやかで深い味わい!
5倍使用の富士酢、900ml 定価1,029円
8倍使用の富士酢プレミアム、500ml 定価1,260円
をお買い上げ。
バカか。
でもいいんです。
こんなに酢に投資したことなかったけど
酢好きを名乗る以上、これを飲んでおかないとダメっすよね
くだらない投稿におつきあいいただきありがとうございましたー
外食でテーブルに酢がない店でも
「酢ありますか?」とねだります。
そんな私に友人からFacebookを通じて情報が

超こだわりの酢があると。
早速オーダーしましたよ。
ところがプレミアムの酢はオーダーに製造が追いつかずに売り切れとのこと。なんてことでしょう。しょうがないので普通の酢を発注し、プレミアムは気長に待つことにしました。

今まで飲んでたのは酢じゃなかったですね。
ミツカン穀物酢を何も考えずに買ってましたが、トウモロコシとアルコールで作った飲みやすい酢で、何にでも合う、万人受けする酢なわけです。
今回オーダーした酢は、主張が強い!!!
合う食材と合わない食材がある。
口に含めると、独特の香りがあった後、長ーく余韻が口に残る感じ。
米酢と表示できる5倍の量の米を使用し、杜氏が丹誠込めて醪を作り、1年かけて発酵・熟成させて造るという本格派。
今まで酢好きと言っていたのが恥ずかしくなりました

そうこうしているうち、ついにプレミアムが届いたんです。

ヤバい、
これ通常の8倍の量の米を使用して造られてます。
飲んでみると、5倍の酢より
酸っぱくない!!
まろやかで深い味わい!
5倍使用の富士酢、900ml 定価1,029円
8倍使用の富士酢プレミアム、500ml 定価1,260円
をお買い上げ。
バカか。
でもいいんです。
こんなに酢に投資したことなかったけど
酢好きを名乗る以上、これを飲んでおかないとダメっすよね

くだらない投稿におつきあいいただきありがとうございましたー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント