3ヶ月間、このブログを放置しちゃいました
ということで、慌ただしく一瞬で過ぎ去った12月総集編をレポートしてみたいと思います。
まず月初に勤務先のコーポレートサイトが完全リニューアル!
めちゃくちゃ楽しみだっただけに、感動
超多忙なスケージュールの合間に、つかのまの癒しTime。
カフェでくつろぐこんな時間も、パワーチャージの重要なアイテム。
マイクロソフトのエバンジェリスト澤さんが来沖され、講演会があるというので、会場の琉球大学へfrogs生と一緒に参加しました。
"キリストさま"との記念写真
そして1年の中でも最大のイベント『Ryukyufrogs Leap Day』
200名近い方々にご来場いただきました。感謝ですね〜
終了後にゲストの方々や関係者と記念写真。
frogsメンバーからはBirthdayサプライズも
色紙にポストイットを貼っているだけの雑な感じ(笑)ではありましたが、コメント読んで涙涙、、、ありがとう!
Leap Day終了しても、息つく間もなく沖縄国際大学で講義。
学生さんのキラキラした表情が印象的でした
家の近くにあの「キロ弁」がOPEN。
量より質な私。全く興味ないのですが、1kgの弁当がどんなもんなのか、ネタだけのために一度チャレンジしてみようと思ってます
誕生日ということを言い訳に大好きな梅干しを購入。
1粒100円するやつ。無駄な金粉付き。
海外旅行に梅干し持参する私だけに、こんなアホな買い物もできちゃうわけ
誕生日翌日にまさかのサプライズ。
人材育成ネタの会食だったのですが、美女2人に囲まれて照れまくる私
会社のクリスマス会&望年会にも参加。
ビンゴ系にはめっぽう強い私でしたが、この日は何も当たらず手ぶらで帰還
ちょっとしたオフタイムに、自宅近くの高台に登ってリフレッシュ。
こんな時間をパッとつくれる環境に、本当に感謝。
海をバックに森林に囲まれて、愛犬と肉とオリオン。
超絶最高な組み合わせ
毎日見てるはずなんだけど、自宅のバルコニーからの朝日に感動したり
最近いろいろな事があるので、ちょっとした厄除けに神様に会いに行ってきました。
ここの神様、天受久女龍宮王御神といって諸説あるけど神様の起源になっているらしい。
カフェも併設されているので、神主さんとゆんたくしながら、いろいろ沖縄のこと勉強させてもらいましたー
そして年末は内地からの友人来沖ラッシュ。
社会人になって初めての後輩と約20年ぶりの再会
ファミリーでの来沖でしたが、サシ飲みの時間を楽しみましたー
翌日にも大切な友人家族が来沖。
沖縄にいる友人たちと琉球古民家居酒屋で歓迎会。
子ども無邪気な表情が可愛いのってなんのって、もうたまりましぇん
子タレになれるんじゃないかと思ったり。。。
その翌日も友人ファミリーと一緒に沖縄観光。
と言っても、沖縄ヘビーユーザーな堀ちゃんと加代ちゃん。
あまり普通のところ行っても感動がないので、久高島に決定。
まずは、雑な運転で船酔い寸前の高速船で移動(笑
お決まりのチャリで散策。
私だけ電動自転車にしましたが、何か?
立ち入り禁止になっているウボー御嶽の前で、ちゃんとお祈りしました。
来年も幸せな時間が過ごせますように!
私のマイホームで1泊したあとは
加代ちゃんがどうしても行きたい識名園行ったり、
カフェGreen Greenに行って、森林浴してみたり、
毎年遠慮なく遊びに来てね!
ってか、いつか移住しちゃったりして
堀ちゃん、加代ちゃん、待ってまーす

そして年末差し迫る12月30日。
RyukyufrogsのOBOGたちが大集合!
15歳から20代後半の社会人まで、幅広いOBOGたちと一緒に、12月の締めにふさわしい充実した時間を過ごすことができました
もう来年の予定が年末まで見えているので、あっという間に2015年も過ぎ去って行く予感。仕事に遊びに突っ走りまくるぞーーー
支えていただいているみなさんに感謝です。
来年もよろしくお願いいたします。
最近のコメント