祝 500回目の投稿
別に祝うもんじゃないんですけどね。
ただ継続してこれた自分を褒めてあげたいだけで、、、
(記事投稿頻度が下がったことは責めないで~)
2008年9月2日が移住初日。
と言っても、ホテル住まいで家探しは移住後。
新居が決定しやっと気持ちも落ち着いたので
IT業界へ転職するのにアナログな自分を追込むためにも
ブログをやればPCに触れる環境も強制的に作れるし
と、9月8日に軽い気持ちで始めたのがキッカケ。
今日で500回目の記事投稿です
約4年半ですね。
最近はもっぱら発信はFacebook。
こんなにブログ投稿頻度が下がったのに
月に5,000アクセスぐらいはコンスタントにある状態。
ありがとうございます!
500回目だからといって
特別な内容があるわけじゃないんですが
最近のトピックをツラツラと紹介しますねー。
先日、山形の親戚から
地元でしか手に入らない珍しい食材が
たくさん届きましたー!
沖縄に住んでいると食べられない食材系ギフトは
めっちゃうれしいっす
いつも髪を切りにいっている店「cona」に
アイドルが加わりました
ポン酢ちゃんです。
おとなしくてめちゃくちゃ可愛い!
自宅の近くにあるラーメン屋で
沖縄県内で店舗展開している『武虎』さん。
会社の近くに新しい支店をOPENさせたので
さっそく行ってみました。
これ魚介ベースの醤油味なんです。
こってり豚骨より好きかも。
29歳のときに仕事で取引したNさんから
突然の電話。
「今沖縄だけど会えない?」
沖縄に移住すると
すっかりリタイアでもして
スローライフを満喫していると思われがちですが
平日土日関係なくハードな毎日を楽しんでいるわけで
突然オファーされても会えない確立高いです。
でもでも、やっぱり覚えてくれていて
電話をくれたことがうれしいので、
何とか会おうとするのですが
Nさんとは1時間だけお茶することができました。
もう70歳なのに、関東に不動産ショップを
4店舗経営されていて、
最近も銀座に本社を移転したばかりだそう。
バイタリティありますねー。
私なんぞ、45歳になったからといって
カラダの衰えなど感じている場合じゃありません。
先日県内最大の専門学校「KBC学園グループ」さまに
オファーいただき、卒業年次の生徒さん917名に
講演させていただきました。
『就職出陣式』という場で集団就活反対です、
というのもどうかと思ったのですが
「生きることを楽しむ」というテーマで
話しをさせていただきました。
壇上で話すのは、好きじゃないので
生徒さんが座っているほうへ降りて話したのですが
メッセージ伝わったかなー?
最後尾から見ると、こんな会場。
圧巻ですよね。
前職のスターツグループが
ついに沖縄に進出してきたんです。
本業の不動産はもちろんですが
2月にナハナホテルを買収し
ホテル運営も始めました。
なので、
今後利用することもあるだろうと
現地視察に。
現場責任者の方も顔見知りだったので
とってもホスピタリティあふれる対応で
全館ご案内していただけました。
ありがとうございます!
建物の築年数は20年以上らしいのですが
7年前にリニューアルしているので
さほど古さは感じなく、いい感じでした。
地下にはSPAもあって外部利用もできるんだって。
サウナ、ジャグジー、檜風呂もあるので
今度利用しちゃおうかな。
宴会場や最上階のBARも見たのですが
眺望を確認するために窓の外を眺めると
なんと
昔見慣れた看板が設置されているじゃないですか?!
スターツグループが進出してきたな、と
実感しちゃいましたよ。
おまけ。
家の近くにマブヤー3D劇場が期間限定で
OPENしたので、本土にいるマブヤーファンに
何か土産でも買ってあげようかな、と思いつき
くるみの散歩中に立ち寄ってみました。
そしたらクーバーがお出迎え!
普段人懐っこくて誰にも吠えないくるみですが
クーバーは悪い人だと理解したのか
終始「ゔ~」と低い声でうなり続けてました
こんなくるみを見たのは初めて。
クーバー恐るべし
では、これからもブログ投稿していきますので
たまに覗きに来てくださいねー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント